アクシスコンサルティングに登録しようかどうかを悩んでいませんか?
アクシスコンサルティングに登録する前に、他の転職エージェントとの違い、アクシスコンサルティングがおすすめの人、アクシスコンサルティングの評判・口コミを確認しておきたいですよね。
この記事では、転職career編集部が徹底的にアクシスコンサルティングの調査を行い、アクシスコンサルティングの特徴・サービス内容・評判・口コミを解説しています。全て読めば、アクシスコンサルティングがあなたに合っている転職エージェントかどうかが分かるので、転職を成功させるために確認しておきましょう。
アクシスコンサルティングの転職支援サービスは完全無料で利用できるので、まずは気軽に登録してみるのがおすすめです。
アクシスコンサルティングの総評|他の転職エージェントとの違い
【公式サイト】https://www.axc.ne.jp/
アクシスコンサルティングは、コンサルティング業界への転職に特化した転職エージェントです。
約3000名の現役コンサルタント、10000名の転職志望者を支援した実績があり、コンサルティング業界の中でもITコンサルタントへの転職に強みを持っています。
非公開の求人は全体の77%。コンサルティング業界との強いパイプにより、アクシスコンサルティングにしかない独占求人も保有。
アクセンチュア、デロイトトーマツコンサルティング、アビームコンサルティング、フューチャーアーキテクトといった有名どころコンサルティング企業の求人は一通り揃えているので紹介してもらえます。
アクシスコンサルティングの特徴
- コンサルティング業界、ITコンサルタントの転職に強い
- コンサルティング業界に精通したキャリアアドバイザーが転職サポート
- 非公開の求人は全体の77%
コンサルティング業界、ITコンサルタントの転職に強い
アクシスコンサルティングはコンサルティング業界に強い転職エージェントです。特にITコンサルタント(Web、SI、NI、通信)の分野に強みを持ちます。
単に企業を紹介するだけではなく、その企業の部署構成、上司になる予定の方の詳細、転職後のキャリアパスなど、詳細に渡って説明してくれます。
20代後半から30代の登録者が多く、ワークライフバランスよりは「より専門性を身につけたい」「どこでも通用するキャリアを身につけたい」「給与アップしたい」という方向けの求人を多数保有しているのが特徴です。
コンサルティング業界を熟知したキャリアアドバイザーが転職支援
アクシスコンサルティングでは、コンサルティング業界に長く在籍しているベテランのキャリアコンサルタントがマンツーマンで丁寧にあなたの転職を支援してくれます。
“生涯のキャリアパートナー”という信念をアクシスコンサルティングでは掲げていて、短期的ではなく中長期的なお付き合いを基本としています。
転職サポートは人材紹介業界でも高く評価されており、リクルートキャリアが主催する「Most Valuable Agent」で、2015-Spring MVAを受賞。「今あなたが業界の中でどのような立ち位置にいるか。」「今どのように行動すべきか。」を客観的に分析し、あなたの今後のキャリアを一緒に考えてくれます。
東京勤務の求人が多い
アクシスコンサルティングの求人ほとんどが東京勤務となります。
公開求人数はコンサルティング業界を中心に約1,100程度で、非公開求人は77%。コンサルティング業界との強いパイプによりアクシスコンサルティングにしかない独占求人もたくさんあります。
給料大幅アップが見込める求人が多数あるので、東京でコンサルタントとして転職活動をしている方は登録をおすすめします。

アクシスコンサルティング求人(一部)
アクシスコンサルティングがおすすめな人は?
こんな方におすすめ
- ITコンサルタントとしてキャリアアップ転職したい方
- コンサルティング業界の方
- 東京の方
アクシスコンサルティングは、キャリアアップ、年収アップを目指している20代後半から30代ITコンサルタントの人にはおすすめの転職エージェントです。
経験やキャリアが浅く転職市場価値が低いと面談に進めないので、そのような人は向いていません。
以下のITスキルをお持ちの方に、アクシスコンサルティングはおすすめです。
- SIerで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験
- HW/SWベンダーで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験
- Web/オープン系システム、業務系システムの開発経験
- ERPの開発、導入経験(保守運用のみの経験は厳しい)
アクシスコンサルティングの転職支援サービスは無料で利用できて、登録も1分で簡単にできます。
ココがポイント
とりあえずアクシスコンサルティングに相談してみて、「いまは転職しない」と決めても全く問題ありませんので、まずは気軽な気持ちで行動してみましょう。
アクシスコンサルティングの悪い評判まとめ
アクシスコンサルティングの評判・口コミからわかるデメリットを解説していきます。
悪い評判① コンサルティング業界以外の転職支援には向いていない
コンサルティング業界以外の転職支援には向いていない。
アクシスコンサルティングの良い評判まとめ
良い評判① コンサルティング業界への転職向け
コンサルティング業界への転職なら、アクシスコンサルティング
管理職・ 30代前半・男性・年収800万台
コンサルティング業界専門の人材紹介会社ということで登録しました。予想以上の情報量とサポート内容でした。紹介会社のレベルはどうなのか?という疑念が最初はありましたが、コンサル業界に精通していて精度の高い求人を紹介してくれました。
出典:アクシスコンサルティングの評判を口コミと取材から徹底分析!
良い評判② 書類対策・面接対策が徹底している
書類対策・面接対策が徹底している
ITコンサルタント・ 20代後半・男性・年収700万台
これまで書類審査で落とされることが多く、職務経歴書において細かい添削をして頂けたので助かりました。一つ一つに丹念にコメントを頂けたので、自分自身分からなかったアピールポイントを再発見できたのだと思います。
出典:アクシスコンサルティングの評判を口コミと取材から徹底分析!
良い評判③ 大幅年収アップができた
大幅年収アップが出来ました
ITコンサルタント・ 30代前半・男性・年収900万台
他のエージェントと比較すると、ウワサどおり本当にコンサルタントの方が熱く誠意ある対応をしてくれました。まるで、自分の事のようとでもいえばいいでしょうか?コンサルタントの方には本当にお世話になりました。
実際の転職も本当にトントン拍子に進み、希望年俸よりも更に条件の良い企業に就職する事ができました。
出典:アクシスコンサルティングの評判と口コミ 転職・人材紹介会社
アクシスコンサルティング登録から内定まで7つの流れ
- アクシスコンサルティング公式サイトから登録する
- 登録後、キャリアアドバイザーとの面談日程を調整する
- 担当キャリアアドバイザーとの面談
- 求人紹介
- 書類添削/面接対策
- 希望する企業へ応募→書類選考→面接
- 内定・入社
アクシスコンサルティング登録から内定まで7つの流れを詳しく見ていきましょう。
step
1アクシスコンサルティング公式サイトから登録する
アクシスコンサルティング公式サイトから登録しましょう。
step
2登録後、キャリアアドバイザーとの面談日程を調整する
登録後は、2~3日以内にキャリアアドバイザーから電話もしくはメールで連絡が来て面談日程を調整します。
step
3担当キャリアアドバイザーとの面談
あなたの転職に対する希望や職歴に対するキャリア面談を行います。
面談方法は「対面 or 電話」が選べますが、あなたの転職希望条件(業界/職種・年収・待遇等)を正確に伝えて、担当キャリアアドバイザーとの良い関係を構築し手厚くサポートしてもらうためにも直接対面で面談するのがおすすめです。
step
4求人紹介
あなたの要望にあった求人を紹介してくれます。
一般の転職サイトには公開されていない非公開求人や詳細の企業情報を提供してくれるのはもちろんのこと、キャリアアドバイザーから見た「業界分析」「選考のポイント」など転職で役立つ情報を惜しみなく提供してくれます。
step
5書類添削/面接対策
転職エージェントに書類をチェックしてもらうことによって、客観的にあなたの自己PRなどを評価してもらえます。
自分一人で書いた自己PRというのは独りよがりで、相手に魅力が伝わらないことが多いので、転職のプロであれ転職エージェントにチェックしてもらうと、より企業の人事担当者から魅力を感じてもらえます。
step
6希望する企業へ応募→書類選考→面接
良さそうな求人がある場合は、キャリアアドバイザーに応募の意思表示をして、その後の選考スケジュールを調整してもらいます。
企業の人事担当者との面倒なやりとりもキャリアアドバイザーが全て代行してくれますので、「効率的にサクッと転職したい方」「時間がない方」におすすめです。
step
7内定・入社
内定おめでとうございます。入社日の調整・退職のアドバイスもキャリアアドバイザーが親身になってサポートしてくれます。
アクシスコンサルティングのまとめ
アクシスコンサルティングは、キャリアアップ、年収アップを目指している20代後半から30代ITコンサルタントの人にはおすすめの転職エージェントです。
経験やキャリアが浅く転職市場価値が低いと面談に進めないので、そのような人は向いていません。
以下のITスキルをお持ちの方に、アクシスコンサルティングはおすすめです。
- SIerで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験
- HW/SWベンダーで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験
- Web/オープン系システム、業務系システムの開発経験
- ERPの開発、導入経験(保守運用のみの経験は厳しい)
アクシスコンサルティングの転職支援サービスは無料で利用できて、登録も1分で簡単にできます。
ココがポイント
とりあえずアクシスコンサルティングに相談してみて、「いまは転職しない」と決めても全く問題ありませんので、まずは気軽な気持ちで行動してみましょう。
ただアクシスコンサルティングの担当者によっては当たり外れもありますので、他の転職エージェントも複数(2~3社程度)利用していくのが転職を成功させるためのコツです。
転職career厳選!おすすめ転職エージェントTOP5
【No.1】リクルートエージェント《転職成功実績No.1》
【No.2】ワークポート《転職決定人数No.1》
【No.3】パソナキャリア《転職初心者におすすめ》
【No.4】JACリクルートメント《年収600万円以上のハイクラスにおすすめ》
【No.5】マイナビエージェント《20代若手から大人気!》
転職career編集部では、あなたの「キャリアアップ転職」「年収アップ転職」が成功できるのを心から応援しています。
転職career