こんにちは、転職career編集部です。
今回は、飲食業界・外食産業の転職支援に特化していて、利用者からの評判・口コミが高い転職エージェントの『フーズラボエージェント』に直接取材させていただきました。
フーズラボエージェントのキャリアアドバイザーの方にリアルな転職情報をお伺いしておりますので、「フーズラボエージェントに登録しようかどうか悩んでいる方」「飲食業界で転職を考えている方」はぜひ参考にしていただけますと幸いです。
さらに飲食業界での転職・年収アップの秘訣もインタビューしております。
企業情報
会社名:株式会社クオレガ
サービス名:フーズラボエージェント
住所:東京都港区新橋1丁目7-1 近鉄銀座中央通りビル3階
フーズラボエージェントのサポート内容
・簡単な自己紹介と、フーズラボエージェントのサポート内容を教えていただけますか?
フーズラボエージェントのキャリアアドバイザーとして、「飲食業界で転職を考えている方」の転職支援サービスを行なっております。
また、人材を採用をしたいと考えている飲食店側の担当も直接しており、「求職者」「企業」との間に立って両者が最適なマッチングをできるように支援させていただいております。
フーズラボエージェントのサポート内容(完全無料)
- キャリアカウンセリング
- 飲食業界の求人紹介
- 履歴書の添削・面接対策
- 企業面接への同行
- 内定の条件交渉・入社日の調整
フーズラボエージェントの特徴・強み
・フーズラボエージェントの特徴と他社にはない強みは?
フーズラボエージェントの大きな特徴として、飲食業界への転職支援に強いです。
実際に弊社では、求人企業へ直接お伺いして仕事場のリアルな情報収集であったり、働いている方たちのインタビューをしているので、求人を紹介する企業のリアルな情報を提供できます。
そのため求職者の方へマッチング精度の高い求人を紹介することが可能です。
また求職者の方が転職・入社して終わりではなく、転職した後のキャリアプランも考えて、「この人がこの会社で活躍して、キャリアアップできそうかどうか。」「5年後・10年後にこの人がプラスになるのかどうか。」とった点も心がけながら転職支援をしているのが強みです。
・どの年代の登録者が多いですか?
20代から30代の方が多いです。10代の方や、40代・50代の方も中にはいます。
フーズラボエージェントに紹介してもらえる求人
・飲食業界へ転職をしたい方であれば、誰でも求人を紹介してもらえるのですか?
フーズラボエージェントが求人を紹介できるのは、直接お会いした方のみとなります。
上記でお伝えしたように、「この人がこの会社で活躍して、キャリアアップできそうかどうか。」を考慮しながら最適な求人をご紹介するので、求人を紹介できるのは直接お会いしてキャリアカウンセリングをした方のみとなっております。
・どのような求人を紹介してもらえますか?
大手企業、チェーン店、個人店、レストラン、ホテル、一般には出回っていない非公開求人、月給35万円・年収400万円以上、週休2日の求人まで、フーズラボエージェントでは紹介可能です。
求人企業の人事担当者と密に連絡を取り扱っているため、中にはフーズラボエージェントのみが保有している独占求人であったり、一般には公開されていない大手飲食店の極秘求人もあります。
ただし、フーズラボエージェントが得意としている地域が首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山)となり、それ以外の地方の求人はほとんど取り扱っていません。
フーズラボエージェント登録者で最短3日での転職成功実績あり
・フーズラボエージェントに登録した方は、どのくらいの期間で転職に成功しているのでしょうか?
平均ですと1ヶ月から2ヶ月くらいになります。
早い方ですと、最短3日で転職に成功した方がいます。その方は離職中でして、私たちキャリアアドバイザーとの面談を行ってから、翌日に求人企業との面談。翌日には内定のご連絡といった流れです。
長い方ですと3ヶ月から4ヶ月で転職活動されるといった方が多いですね。
・フーズラボエージェント経由で転職成功した方が、年収アップできる割合はどのくらいでしょうか?
もちろん一概には言えないのですが、若手の方ですと転職をして6~7割くらいの割合で年収は上がっています。
ただ現年収700万円以上の方が転職をして年収を上げるとなると、難易度は高い感じではあります。
年収はもちろん重要なのですが、登録者の中には「労働環境を改善したい」であったり、「やりたい仕事ができる企業に転職したい」といったニーズも多いです。
フーズラボエージェントから最後に一言
・さいごに、これから飲食業界で転職を考えている方に一言お願いします。
転職サイトを使って一人で飲食業界への転職活動をしている方も多いですが、中には「求人情報と実際の労働環境が全く違う...」「なかなかいい求人企業に出会えない...」など、悩みを抱えている方が多いです。
そんな悩みを抱えている方は、ぜひ弊社フーズラボエージェントへお気軽にご相談してください。
キャリアカウンセリングで転職アドバイスをしながら、あなたが希望している理想の飲食求人を紹介させていただきます。
\無料登録はこちら/
フーズラボエージェント取材の編集後記

フーズラボエージェントのオフィス風景
フーズラボエージェント様ありがとうございました。
フーズラボエージェントでは求職者が企業と面接を行う際に、キャリアアドバイザーの方も必ず一緒に同行するようです。転職のプロであるキャリアアドバイザーの方が面接に同行していただけるのは心強いなと感じました。
転職活動は人生の大きなイベントですので、一人で転職活動するのでは何かと不安ですよね...。
そんな時に、あなたの転職活動を効率的にサポートしてくれる転職エージェントがいると心の支えにもなってくれます。さらに完全無料で利用できますので、必ず利用しておいたほうが転職活動において有利です。
フーズラボエージェントは「首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山)で、飲食業界・外食産業への転職を考えている方」におすすめです。
無料登録すると、飲食業界に精通しているキャリアアドバイザーが親身になってあなたの転職をサポートしてくれますので、納得のいく転職を成功させるためにもぜひ利用しましょう。
フーズラボエージェント登録から内定まで7つの流れ
- フーズラボエージェント公式サイトから登録する
- 登録後、キャリアアドバイザーとの面談日程を調整する
- 担当キャリアアドバイザーとの面談
- 求人紹介
- 書類添削/面接対策
- 希望する企業へ応募→書類選考→面接
- 内定・入社
フーズラボエージェント登録から内定まで7つの流れを詳しく見ていきましょう。
step
1フーズラボエージェント公式サイトから登録する
フーズラボエージェント公式サイトから登録しましょう。
step
2登録後、キャリアアドバイザーとの面談日程を調整する
登録後は、2~3日以内にキャリアアドバイザーから電話もしくはメールで連絡が来て面談日程を調整します。
step
3担当キャリアアドバイザーとの面談
あなたの転職に対する希望や職歴に対するキャリア面談を行います。
面談方法は「対面 or 電話」が選べますが、あなたの転職希望条件(業界/職種・年収・待遇等)を正確に伝えて、担当キャリアアドバイザーとの良い関係を構築し手厚くサポートしてもらうためにも直接対面で面談するのがおすすめです。
step
4求人紹介
あなたの要望にあった求人を紹介してくれます。
一般の転職サイトには公開されていない非公開求人や詳細の企業情報を提供してくれるのはもちろんのこと、キャリアアドバイザーから見た「業界分析」「選考のポイント」など転職で役立つ情報を惜しみなく提供してくれます。
step
5書類添削/面接対策
転職エージェントに書類をチェックしてもらうことによって、客観的にあなたの自己PRなどを評価してもらえます。
自分一人で書いた自己PRというのは独りよがりで、相手に魅力が伝わらないことが多いので、転職のプロであれ転職エージェントにチェックしてもらうと、より企業の人事担当者から魅力を感じてもらえます。
step
6希望する企業へ応募→書類選考→面接
良さそうな求人がある場合は、キャリアアドバイザーに応募の意思表示をして、その後の選考スケジュールを調整してもらいます。
企業の人事担当者との面倒なやりとりもキャリアアドバイザーが全て代行してくれますので、「効率的にサクッと転職したい方」「時間がない方」におすすめです。
step
7内定・入社
内定おめでとうございます。入社日の調整・退職のアドバイスもキャリアアドバイザーが親身になってサポートしてくれます。
まとめ
フーズラボエージェントは、首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)、関西(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山)の飲食店・外食産業で働きたい方におすすめの転職エージェントです。
月給35万円・年収400万円以上、週休2日の求人を紹介してくれます。
フーズラボエージェントの転職支援サービスは無料で利用できて、登録も1分で簡単にできます。
ココがポイント
とりあえずフーズラボエージェントに相談してみて、「いまは転職しない」と決めても全く問題ありませんので、まずは気軽な気持ちで行動してみましょう。
転職career編集部では、あなたの「キャリアアップ転職」「年収アップ転職」が成功できるのを心から応援しています。
転職career