『ギークリー』に登録すべきかどうかを確認するために、
「他の転職エージェントとの違い、ギークリーがおすすめの人、ギークリーの評判/口コミからわかるデメリット・メリットを事前に知っておきたい。」
と思っていませんか?
この記事では、転職career編集部が徹底的に調査を行い、ギークリーに登録するメリットだけではなく、デメリットもきちんと解説しています。
全て読めば、ギークリーがあなたに合っている転職エージェントかどうかが分かるので、転職に失敗しないためにも登録前に確認してみてください。
ギークリー、他の転職エージェントとの違い
転職careerの総合評価 | |
求人数 | |
求人の質 | |
転職成功実績 | |
サポート力 | |
対応地域 | 首都圏 |
『ギークリー(Geekly)』は、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
東京、神奈川、埼玉、千葉に転職支援サービスを展開していて、IT・Web・ゲーム業界のエンジニア、クリエイター、営業求人に強いのが特徴です。
一般には公開されていない「非公開求人」とギークリーのみが取り扱っている独占求人を2,000件以上保有しており、上場間近の企業から「IPOの関係で、公開できないが経営幹部やCTOを探している」という求人や、「新規事業のためのエンジニアを急いで採用したい」といった求人を保有。
IT企業各社のカルチャーや働き方など求人内容だけでは読み取れないIT企業情報の提供や、書類作成方法や面接の実践的なアドバイスなどをしてくれるので、IT・Web・ゲーム業界におすすめの転職エージェントです。
ギークリーの特徴
- IT・Web・ソーシャルゲーム業界に特化した専門コンサルティング
- リクルートキャリア社が主催する転職エージェントランキングでの高い実績
- IT・Web業界転職ノウハウを培った転職支援サポート
IT・Web・ソーシャルゲーム業界に特化した専門コンサルティング
ギークリーは、IT・Web・ソーシャルゲーム業界のエンジニア転職に強いエージェントです。
IT業界の求人情報は非常に充実しており、「システムエンジニア」「プロジェクトマネージャー・システムコンサルタント」「ネットワーク・サーバー」「社内SE・テクニカルサポート」「ゲームエンジニア」「制御系・組込み・通信系」の職種から質の高い求人を検索することができます。
年収700万円以上のエグゼクティブ求人もありますので、腕に自信のあるエンジニアの方にはおすすめです。
リクルートキャリア社が主催する転職エージェントランキングでの高い実績
ギークリーはリクルートキャリア社が主催する転職エージェントランキング「リクナビNEXTエージェントNetwork」にて表彰されており、転職エージェントとしての確かな実績があります。
ランキング上位の理由は、IT・Web・ソーシャルゲーム業界専門キャリアアドバイザーの転職希望者に対する丁寧な対応です。
- 紹介求人案件満足度部門 1位
- カウンセリング・対応満足度部門 1位
- 総合満足度部門 3位
- 転職決定人数部門 3位
IT・Web業界転職ノウハウを培った転職支援サポート
ギークリーではキャリアカウンセリング、レジュメの書き方の指導から、面接対策まで、すべて無料で転職支援してくれます。
あなたのPRポイントや強みを引き出して履歴書、職務経歴書作成を徹底的に指導。
ギークリーのサイトから10年間にわたるコンサルティングの転職ノウハウが詰まったレジュメサンプルを無料でダウンロードすることができますので「システムエンジニア」「webディレクター」「ゲームディレクター」「プロジェクトマネージャー」の方はぜひ参考にしてみてください。
ギークリーがおすすめな人は?
こんな方におすすめ
- IT・Web・ソーシャルゲーム業界のエンジニアの方
- 年収700万円以上を目指している方
- 首都圏の方
ギークリーは、IT・Web・ソーシャルゲーム業界のエンジニアの方におすすめの転職エージェントです。エグゼクティブ求人では年収700万以上の案件を扱っています。
対応地域は東京、神奈川、埼玉、千葉のみです。
ギークリーの転職支援サービスは無料で利用できて、登録も1分で簡単にできます。
ココがポイント
とりあえずギークリーに相談してみて、「いまは転職しない」と決めても全く問題ありませんので、まずは気軽な気持ちで行動してみましょう。
ギークリーの評判・口コミからわかるデメリット
ギークリーの評判・口コミからわかるデメリットを解説していきます。
求人対応地域は一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)のみなので注意してください。
ギークリーの評判・口コミからわかるメリット
有名IT企業から内定をもらい転職することができました。
(システムエンジニア・30代前半・男性・年収700万台)
ギークリーはベンチャー企業の求人数が若干多い感じでしたが、有名どころのIT企業も数社紹介してもらいました。転職サポート面では、採用担当者を惹きつけるようなレジュメの書き方を教えていただきました。
ギークリーのサイトからもレジュメサンプルが無料で見ることができるのでとても参考になります。結果として2ヶ月で憧れの有名IT企業から内定をもらい転職することができました。
IT・ソーシャルゲーム業界へ転職したい方におすすめです。
(ゲームプログラマー・20代後半・男性・年収600万台)
何社かエージェントに登録をしていましたが、ギークリーでは他社に比べて紹介してもらう求人案件が自分の希望通りのものが多いと感じました。
ゲーム業界への転職だったのですが、応募企業の担当者と頻繁に情報交換をしているようで、開発環境や社風など事細かに教えてくれました。
給与交渉や入社時期の調整、退職時のアドバイスもしてくれたので満足です。
IT・WEB・ソーシャルゲーム業界の求人に強い。
(ゲームプログラマー・30代前半・男性・年収600万台)
担当してくれたのは30代中盤のベテランの方でした。ゲーム業界に長く勤めていたようで、他では分からないような求人企業の情報を教えてくれました。
また、長年培ってきたIT業界経験を元に、書類作成方法、面接でのポイントなど色々と有効なアドバイスをしてもらいました。IT業界やゲーム業界に入りたいという方にはおすすめできるエージェントです。
ギークリーに登録する流れ
- ギークリー公式サイトから転職支援サービス申し込み
- 求人情報の確認、サービスのご連絡
- キャリアアドバイザーとの面談・相談
- 求人紹介・書類添削・面接対策
- 応募・書類選考・面接
- 内定・入社
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ギークリーは、IT・Web・ソーシャルゲーム業界のエンジニアの方におすすめの転職エージェントです。エグゼクティブ求人では年収700万以上の案件を扱っています。
対応地域は東京、神奈川、埼玉、千葉のみです。
ギークリーの転職支援サービスは無料で利用できて、登録も1分で簡単にできます。
ココがポイント
とりあえずギークリーに相談してみて、「いまは転職しない」と決めても全く問題ありませんので、まずは気軽な気持ちで行動してみましょう。
ただギークリーの担当者によっては当たり外れもありますので、他の転職エージェントも複数(2~3社程度)利用していくのが転職を成功させるためのコツです。
転職career厳選!おすすめ転職エージェントTOP5
簡単1分で登録可能。無料です↓↓↓
【1位】パソナキャリア《転職初心者におすすめ》
【2位】リクルートエージェント《転職成功実績No.1》
【3位】type転職エージェント《転職者の年収アップ率71%》
【4位】JACリクルートメント《年収600万円以上のハイクラスにおすすめ》
【5位】マイナビエージェント《20代若手から大人気!》
転職career編集部では、あなたの「キャリアアップ転職」「年収アップ転職」が成功できるのを心から応援しています。
転職career