マイナビエージェントITに登録しようかどうかを悩んでいませんか?
マイナビエージェントITに登録する前に、他の転職エージェントとの違い、マイナビエージェントITがおすすめの人、マイナビエージェントITの評判・口コミを確認しておきたいですよね。
この記事では、転職career編集部が徹底的にマイナビエージェントITの調査を行い、マイナビエージェントITの特徴・サービス内容・評判・口コミを解説しています。全て読めば、マイナビエージェントITがあなたに合っている転職エージェントかどうかが分かるので、転職を成功させるために確認しておきましょう。
マイナビエージェントITの転職支援サービスは完全無料で利用できるので、まずは気軽に登録してみるのがおすすめです。
マイナビエージェントITの総評|他の転職エージェントとの違い
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/it/
マイナビエージェント×ITは、人材紹介会社大手のマイナビが運営するIT・Web業界のエンジニアに特化した転職エージェントです。
マイナビの豊富なリソースにより、東京・神奈川・埼玉・千葉、関西を中心に全国の大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人を保有しています。
求人票の情報だけでなく、配属先の体制や評価基準、活躍している社員の様子、労働環境、経営者の人柄など、本当に知りたい情報が入手可能。さらに、企業が人材を募集している背景、人事担当者の人柄、詳細な選考プロセスなども知ることができます。
IT業界出身の優良キャリアアドバイザーがあなたの転職サポートを行い、一人ひとりのニーズにマッチした転職を提案してくれるので、IT・Web業界のエンジニアの方におすすめの転職エージェントです。
マイナビエージェントITの特徴
- 首都圏、関西圏のエンジニア求人が豊富
- 20代から30代前半といった若い層の転職サポートに特化
- 応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート
首都圏、関西圏のエンジニア求人が豊富
マイナビエージェント×ITでは、東京・神奈川・千葉・埼玉の関東圏と、大阪・名古屋の関西圏を中心に求人案件を保有しています。
人事&
非公開求人が占める割合は約80%、IT・Web関連において約6,000件以上の非公開求人の中から希望の求人を紹介してもらえます。
20代から30代前半といった若い層の転職サポートに特化
マイナビエージェントITは、20代から30代前半の若い層や第二新卒の転職に強みを持ち、ITエンジニアの転職に特化している転職エージェントです。
利用者の年収アップ率は67%(ITエンジニアの場合)と高いのも特徴!
エンジニア系職種ではプロジェクトマネージャー、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、システム運用・保守、サーバーエンジニア、テクニカルサポートなど幅広く対応。
IT業界でキャリアアップしたい人にはうってつけの転職エージェントです。
応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート
マイナビエージェントに在籍しているIT業界出身のキャリアコンサルタントは、常に最新IT業界の転職トレンドを入手。
企業の人事担当者のニーズや要望を共有するので、応募者のスキルやキャリアをしっかり判断した上で、企業と応募者との間でミスマッチがないように最適な企業を紹介してくれます。
高い専門性を兼ね備えており、業界・職種毎の書類添削、
マイナビエージェントITの悪い評判まとめ
準備中
マイナビエージェントITの良い評判まとめ
良い評判① 親身なキャリアカウンセリングで安心して転職サポートが受けられました
親身なキャリアカウンセリングで安心して転職サポートが受けられました。
ITエンジニア・ 20代後半・男性・年収500万台
最初は自分で転職サイトをみて転職を考えていましたが、求人の数も多く、収集がつかなかったために転職エージェントに相談をしました。
マイナビエージェントITとの面談では丁寧に転職の理由を聞いてもらい、なぜ転職をするのか、転職で何を叶えるのかなどを一緒に考えて貰いました。
選考を進める中でも、応募書類・スキルシートの添削や面接の対策など、常にサポートしていただき、安心して手続きを進めることができたので利用してよかったです。
マイナビエージェントITがおすすめな人は?
こんな方におすすめ
- 20代から30代前半のIT・Webエンジニアの方
マイナビエージェントITは、20代から30代前半のITエンジニアの人におすすめの転職エージェントです。
初めての転職でも親身になって丁寧にあなたの転職を支援してくれます。以下職種の方はマイナビエージェントITに登録しておきましょう。
- プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- システムエンジニア(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- プログラマー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- 社内SE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- データベースエンジニア
マイナビエージェントITの転職支援サービスは無料で利用できて、登録も1分で簡単にできます。
ココがポイント
とりあえずマイナビエージェントITに相談してみて、「いまは転職しない」と決めても全く問題ありませんので、まずは気軽な気持ちで行動してみましょう。
マイナビエージェントIT登録から内定まで7つの流れ
- マイナビエージェントIT公式サイトから登録する
- 登録後、キャリアアドバイザーとの面談日程を調整する
- 担当キャリアアドバイザーとの面談
- 求人紹介
- 書類添削/面接対策
- 希望する企業へ応募→書類選考→面接
- 内定・入社
マイナビエージェントIT登録から内定まで7つの流れを詳しく見ていきましょう。
step
1マイナビエージェントIT公式サイトから登録する
マイナビエージェントIT公式サイトから登録しましょう。
step
2登録後、キャリアアドバイザーとの面談日程を調整する
登録後は、2~3日以内にキャリアアドバイザーから電話もしくはメールで連絡が来て面談日程を調整します。
step
3担当キャリアアドバイザーとの面談
あなたの転職に対する希望や職歴に対するキャリア面談を行います。
面談方法は「対面 or 電話」が選べますが、あなたの転職希望条件(業界/職種・年収・待遇等)を正確に伝えて、担当キャリアアドバイザーとの良い関係を構築し手厚くサポートしてもらうためにも直接対面で面談するのがおすすめです。
step
4求人紹介
あなたの要望にあった求人を紹介してくれます。
一般の転職サイトには公開されていない非公開求人や詳細の企業情報を提供してくれるのはもちろんのこと、キャリアアドバイザーから見た「業界分析」「選考のポイント」など転職で役立つ情報を惜しみなく提供してくれます。
step
5書類添削/面接対策
転職エージェントに書類をチェックしてもらうことによって、客観的にあなたの自己PRなどを評価してもらえます。
自分一人で書いた自己PRというのは独りよがりで、相手に魅力が伝わらないことが多いので、転職のプロであれ転職エージェントにチェックしてもらうと、より企業の人事担当者から魅力を感じてもらえます。
step
6希望する企業へ応募→書類選考→面接
良さそうな求人がある場合は、キャリアアドバイザーに応募の意思表示をして、その後の選考スケジュールを調整してもらいます。
企業の人事担当者との面倒なやりとりもキャリアアドバイザーが全て代行してくれますので、「効率的にサクッと転職したい方」「時間がない方」におすすめです。
step
7内定・入社
内定おめでとうございます。入社日の調整・退職のアドバイスもキャリアアドバイザーが親身になってサポートしてくれます。
マイナビエージェントITのまとめ
マイナビエージェントITは、20代から30代前半のITエンジニアの人におすすめの転職エージェントです。
初めての転職でも親身になって丁寧にあなたの転職を支援してくれます。以下職種の方はマイナビエージェントITに登録しておきましょう。
- プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- システムエンジニア(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- プログラマー(WEB、オープン、汎用、制御・組込)
- 社内SE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- データベースエンジニア
マイナビエージェントITの転職支援サービスは無料で利用できて、登録も1分で簡単にできます。
ココがポイント
とりあえずマイナビエージェントITに相談してみて、「いまは転職しない」と決めても全く問題ありませんので、まずは気軽な気持ちで行動してみましょう。
転職career編集部では、あなたの「キャリアアップ転職」「年収アップ転職」が成功できるのを心から応援しています。
転職career